塩昆布が食べたい

ママにエンジニアに忙しいけど今日も笑いたい

天然出汁

天然出汁とったよ

アサヒ軽金属の回し者じゃないシリーズ(笑)

 

圧力鍋に適当な量の水を入れて、

味噌汁の具材のうち固いもの=根菜投入

ザル(ダイソー製)を入れて、その中に出汁の材料=ワタシは昆布・鰹節・いりこ投入。量はテキトーだよ。

で、圧力をかけてシュシュッと鳴ったら火を消して圧が抜けるのを待ち、蓋を開ける→黄金の出汁~根菜を添えて~のできあがり!

ザルに入っている出し殻はザルごと取り出し🙌

 

最後に圧力鍋に適さないもの=柔らかい具材である豆腐やわかめを投入


f:id:siokonbuex:20231128001047j:image

一煮立ちさせて味噌を溶いたら、天然出汁のお味噌汁完成🍚

 

圧力をかけるまでは数分+根菜を切る時間

圧力がかかって圧が抜けるまでは外気温にもよるけど、10~20分くらいかな?

最後の具材どーんからの味噌溶くまでも5分+具材切る時間 

なので、実はあまり時間はかからない🏃

 

お子たちがお味噌汁を毎回飲み干すので天然出汁がデフォ。忙しい時や休日の時短料理ではふつーーーに白だし使うけどね!トータルで塩分控え目にできればいいのよ😎

エンゲル係数

収入に対する食費の割合ですね

目安は25%、適正範囲は15-20%と言われています

食費の平均はいくら?適正割合や安く抑えるためのコツも解説 - Looopでんき

 

我が家での月あたりのエンゲル係数は、

  • 貯金額を除いた収入に対する割合  23%
  • 貯金額も含めた全収入に対する割合 18%

※除ボーナス

 

ギリギリ適正値🍚

基本的に週のうち外食・中食は2回。それ以外は自炊。

平日の昼食も、お弁当だったり給食だったり。

ワタシ、結構頑張ってると思ってる👊

 

食材のほとんどを生協で注文しているので、原料費は少し割高かも。共働き&幼児がいると、週末の買い物は細々したものくらいしか買えない。毎週牛乳4本買って帰るのは腕がしんどすぎる🍼 リモートワークで受け取りやすいしね!会議中とかは普通に玄関先に置いていってもらうけど🏃

正直なところ、小さい子供がいると「やっぱり国産」「できれば地産地消」と、特上ランクでないにしろ少しいいものを買っちゃうよね😎

 

と言いつつ、マクドナルドとかも普通に食べるけどね!

マイメロハッピーセットとか3週連続だったわ!!

 

 

減らない体脂肪


f:id:siokonbuex:20231124003652j:image

33%強→31%強

 

30代女性の平均…というか健康指数としては、30%を切るのが理想?

某検索結果では「30%を超えたら黄色信号」とか書いてあった🐷🐷

 

ということで、ワタシも目標は30%切り

しかし減らぬ😎

 

やっぱりジョギングだけだと頭打ちなので、重い腰を上げて筋トレ併用するか👊

 

 

で、子供たちが寝た後、ここ一週間はリングフィットをやってたわけ。活動時間15分ずつくらい。

ジョギングで足筋はあるはずなので、腕腹メインで。

絶賛筋肉痛&体重が増える謎🐷

真空容器

真空容器って、昔からあるにはあるけど

お気持ちばかりの真空でただ面倒くさいだけの代物

って思ってました。

 

が、最近の電動ポンプを使った真空容器ってすごいのね…!!


f:id:siokonbuex:20231123065746j:image

限界まで空気を抜いてくれるから、食品の保ちがダンチ!!!!

我が家の真空信仰は家族みんなに刺さりましたわ

  • (娘&夫)スナック菓子→残りを真空容器にドーン!一週間経ってもサックサク
  • (娘&夫)ドライフルーツ→購入後、即真空容器にドーン!二週間経っても香りが続く
  • (ワタシ&夫)茶葉系→開封後、真空容器にドーン!3ヶ月経っても新鮮なかほり

 

特にこれからの時期は暖かいお茶を飲むので、茶葉の消費が増えるのだよ

→つい買い足してしまった🙌

 


 

アサヒ軽金属の真空容器、ガラス製のものもあってとっっっってもよい。

まぁ真空容器もだけど鍋がハイクオリティでヘビーユーザーです。高いけど

熱伝導率がいいから保温性が高いのがウリなのだけれど、何より有能なのは圧力鍋。

圧がかかったら火を消して放置でいいからホントに楽。

おかげで毎日圧力鍋で出汁とれてますわ

 

アサヒ軽金属の回し者じゃないよ!

絵心レベル2


f:id:siokonbuex:20231121230901j:image

まじめに書きました

限界🙌

 

推し(二次元)が増えるたびに、欲しい画がなければ自分で生産できれば…!!と思いながらも 画 が 下 手

プリキュアも、ムスメ1に頼まれて描いてみるはいいけど小学生でももう少しうまいんじゃ?というレベル😂

 

3DS絵心教室、今更だけど中古も売ってるみたいだし買ってみようかしら…


 

500円強だと…!?安いぞ!?!?

近場のGEOに探しにいこうそうしよう!!!!

 

 

ちなみに、トップ画は液晶タブレットで描きました

普段は仕事PCのモバイルディスプレイとして使ってるけど、リモートワークの制度が開始した頃に、ホワイトボードでドラフト書きながら打ち合わせ~のために出社するのが嫌すぎて🙉

自宅でもホワイトボードみたいにできるよ!ほら見て!!と人柱になってアッピールしたよね😎

 

結果、幹部はちょこちょこ経費で買ったそうな

 

子供の教育費

子供2人が大学まで行く前提の目標貯金額はある

が、昨今の物価上昇に耐えられるか?という不安がある( 一一)

 

国立大学に行く前提で、

  • 授業料:60万円/年
  • 1人暮らし生活費:6万円/月 …え、今の物価で足りる?
  • 1人暮らし家賃:6万円/月 地方都市くらいまでなら賄えると信じてる

これを4年間なので、816万円+一人暮らし初期費用で1000万円くらいは必要だよねぇ

現金で貯めていくのもインフレリスクに対応しきれないから迷うところ

 

現状は積立NISA枠をMAXまで使っての投資枠と、現金枠を組み合わせて貯蓄をしてます。

しかしNISA制度変わるからまた考え直さなきゃなぁ( ゚Д゚)

 

ワタシが時短勤務の間は年間に最低50万円、フルタイムに戻ったら年間100万円を現金・投資の組み合わせで貯めていきたいところ。

もちろん使う時期が近くなったら投資枠は少しずつ利確する必要があるので大変だわさ( ゚Д゚)

 

なーにも考えないなら、半分現金半分投資かしらねぇ

ぶっちゃけ、今現在はアベノミクス前から積立NISAを続けていることもあって投資結果の利回りエグい(いい意味)ので全部ぶっこみたい気持ちになっちゃうww

 

 

お風呂掃除

子供たちが寝室に行った後のタスクはこんな感じ

 

  • ブラーバで水拭き
  • 夕食で使った食器を食洗機へin
  • 調理器具は手洗い(入らない)
  • お風呂掃除
  • 娘(1)の布エプロンは手洗い
  • 洗濯機予約

 

まぁ半分くらいは自動化の恩恵を受けているかな?

しかしこれでも一時間はかかるんだよなぁ

 

お風呂掃除が地味にきつい

腰屈める必要があるし、地味ーーーに腕の筋肉も使って億劫。

お風呂掃除に使える電動こすり器?が気になっているけど、収納場所ないんだよなーと思って実行に移せていない

 


 

コンセント近くに置いておく必要もあるし、掃除して汚れてる&濡れてるアタッチメントを同じところに置くのもなぁ

案としては、アタッチメントだけ手洗いして別枠で干しておく かしら

 

こすらない系の泡洗剤も使っていたことはあるけど、翌日に湯張りをした浴槽がヌルつく感覚があるので没( 一一)